さいわい保育園の1日
一日の流れは子どもたちの育ちや体調、その日の活動内容によって様々に変わります。
これはある日のさいわい保育園の一日です。ほんの一例としてご参照ください。
- 開園
-
順次登園 朝の支度・あそび
(9:00全員登園) 
- 体操・あそび
-
片付け・排泄・手洗い・朝の会・おやつ

- あそび
-
戸外・室内あそび・片付け・排泄・手洗い
睡眠(10:30)・
食事(昼食・離乳食)(0歳児)運動あそび・英語あそび・片付け(1・2歳児)

- 排泄
-
午後準備など(0歳児)
11:30)食事 着替え(1・2歳児)

- 午睡

- 起床
-
排泄・手洗い(0歳児)
排泄・着替え(1・2歳児)
- おやつ
-
午後食・帰りの支度・帰りの会・
あそび(0歳児)おやつ・帰りの支度・帰りの会・
あそび(1・2歳児) 
順次降園
- あそび
-
(18:15)延長保育・(18:30)夕ご飯・
あそび
- 閉園
-
(20:15)閉園
- 開園
-
順次登園 朝の支度・あそび
(9:00全員登園) 
- 体操・サーキットあそび
-
片付け・排泄・手洗い・朝の会

- あそび
-
戸外・室内あそび・運動遊び・英語あそび・
もじかずくらぶ 
- 排泄
-
片付け・排泄・手洗い(11:30~)昼食

- 午睡
-
排泄・着替え・午睡

- 起床
-
排泄・着替え
- おやつ
-
おやつ・帰りの支度・帰りの会・あそび

順次降園
- あそび
-
(18:15)延長保育・(18:30)夕ご飯・
あそび
- 閉園
-
(20:15)閉園
| 時間 | 0歳児 | 時間 | 1・2歳児 | 時間 | 3・4・5歳児 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 7:00)開園 順次登園 朝の支度・あそび (9:00全員登園) |
7 | 7:00)開園 順次登園 朝の支度・あそび (9:00全員登園) |
7 | 7:00)開園 順次登園 朝の支度・あそび (9:00全員登園) |
| 8 | 8 | 8 | |||
| 9 | 体操・あそび 片付け・排泄・ 手洗い・朝の会 おやつ |
9 | 体操・あそび 片付け・排泄・ 手洗い・朝の会 おやつ |
9 | 体操・サーキット あそび・片付け・ 排泄・手洗い 朝の会 |
| 10 | あそび(睡眠) 戸外・室内あそび 片付け・排泄・ 手洗い(10:30) 食事(昼食・離乳 食) |
10 | あそび 戸外・室内あそび 運動あそび、 英語あそび 片付け・排泄・ 手洗い |
10 | あそび 戸外・室内あそび 運動あそび、 英語あそび もじかずくらぶ |
| 11 | 排泄・ 午睡準備など |
11 | 11:00)食事 排泄、着替え |
11 | 片付け・排泄・ 手洗い (11:30~)昼食 |
| 12 | 午睡 | 12 | 午睡 | 12 | |
| 13 | 13 | 13 | 排泄、着替え 午睡 |
||
| 14 | 起床・排泄・ 手洗い |
14 | 起床・排泄・ 着替え |
14 | 起床・排泄・ 着替え |
| 15 | 午後食 帰りの支度 帰りの会 あそび |
15 | おやつ 帰りの支度 帰りの会 あそび |
15 | おやつ 帰りの支度 帰りの会 あそび |
| 16 | (順次降園) | 16 | (順次降園) | 16 | (順次降園) |
| 17 | 17 | 17 | |||
| 18 | 18:15)延長保育 (18:30)夕ご飯 あそび |
18 | 18:15)延長保育 (18:30)夕ご飯 あそび |
18 | 18:15)延長保育 (18:30)夕ご飯 あそび |
| 19 | 19 | 19 | |||
| 20 | 20:15)閉園 | 20 | 20:15)閉園 | 20 | 20:15)閉園 |
保健行事について
| 保健行事 | 対 象 | 実施期間 |
|---|---|---|
| 身体測定 | 全園児 | 毎月 |
| 0歳児健診 | 0歳児クラス | 毎月 |
| 定期健康診断 | 1~5歳児クラス | 年2回 |
| 歯科検診 | 全園児 | 年1回 |
| 視力検査 | 4歳児クラス | 年1回 |
| 歯科検診 | 3~5歳児クラス | 年1回 |





